もうすぐ万博やね(^-^)
はーーーい!
皆さまこんにちは~~!
またまた久しぶりの登場となりました、小粋な小話タイムでございます。
いやいや、早いものでもう4月ですよ。気がつけばもう桜が思いっきり満開ではありませんか(^-^)
新年度が始まり、皆さまもいろいろお忙しくされてることかと思います。
さてさて、いよいよ万博の開催がもうすぐですね。まあなんだかんだいろいろ言われてますけど、
でも個人的にはやっぱりちょっと楽しみなんですね。ですので最初はやっぱり人が多いと思いますので、
少し経ってからちょっと落ち着いた頃になんとか1回行きたいなと思っています。
まあ、と言いますのもわたくしこれまで万博と言われるものは何度か行っておりまして、
というか元々吹田の万博公園が近くにあるんですけど、当然ここで万博が開催された時は
まだ生まれておりませんでしたので、実際に行った最初の記憶でいいますと子供の頃に花博が初めての
万博だったと思います。花博は2度行きました。
で、そのあとで言いますとたしか愛・地球博とかいう名前だったと思うんですけど、愛知県の方であった
万博に20歳ぐらいの時に行った記憶があります。その時の目玉が冷凍マンモスでして、
めっちゃ長い時間並んで見ましたが止まってみることができず、一瞬だけマンモスの頭頂部の毛?
みたいなのが見えただけでした。(笑)
とまあこんな感じの思い出ですけど、毎回万博で個人的に思うのがやっぱりいろんな刺激をもらえることが
一番嬉しいんですね。いろんな国の方たちとも触れ合えますしね。
ですからわたくしは毎回こういうのがあるとできるだけなんとか1回は行こうと思ってます。
やっぱりいろんな経験ができたり新しい知識を取り入れたりもできそうですからね。